![]() |
|
Logの極意とは | |
コレを読めば管理人の考えやハマッている話題についていける!まぁ、ついてこれなくてもなんら問題はないわけですが…。ここのページはマイブームが変わるにつれて別の日記に差し替えられたり、内容を改変されたりします。 | |
「キラメキスト」の定義 | |
サイト名「キラメキスト」の由来ですが、動詞の煌めく+〜する人という意味を持つ接尾語istをくっつけた造語です。煌めくの本来の意味は光り輝くという意味なのですが、ここでの煌めく、及びキラメキストはカタリナさんのように恋(もしくはそれに近いもの)によって生き生きと輝いている人という意味で使ってます。 | |
プレイ日記 | |
プレイ日記をご覧になっていらっしゃる方はご存知かと思いますがカタリナさんの好きなものは武人の誇り。武人といえば、封建制度で君主に忠誠を誓う武士。武士といえば(色々な連想を飛び越えて)武士語〜殿!(例:一休殿!)and〜でござる。だな…。と、思っておのおのの回の題名に使ってたんですが、だんだん忍者ハットリ君かもって思い始めてきました。そうなるともう止まらない。全く にんともかんともでござる。 | |
たまちゃんのお父さんの声 | |
練磨の書風自己プロフィールで列挙されているように、私は飛田展男さんの声が大好きです。中性的な少年から渋い壮年までこなせる、七色の声を持ってらっしゃいます。 何より吐く息が色っぽくてたまらない!!特にちょっとイッちゃった役(褒め言葉)なんかサイコーです。 私の一番好きなのはちびまるこちゃんに登場するたまちゃんのお父さん(略してたま父)なのです。飛田さんの場合、丸尾君・たま父・ハマジのおじいちゃん等、兼役が多いから見逃せません。なのでリアルタイムに見れない場合は録画してチェックしております。何か今、友達の輪が5m程広がった気がしますが負けないかんね! |
|
ネタから出来た… | |
クイズの四択にてネタを投入した二つが「キラメキスト協会」と「スタンド プリシラ」。それが一部の人の琴線に触れまくってしまい、ログの極意にまで残る程の影響力を持つようになりました。正に瓢箪から出た駒。 キラメキスト協会とは、キラメキスト啓発を目的に設立された機関である。通称ラ協。会員資格はやそれに準ずるものに対して生き生き輝いてる人なら誰でも入会できる。主な活動内容はエレガントに…そして時には激しく、何に対して自分が煌めいているかを周囲の人に知らしめ、煌めくことの素晴らしさを広めることに力を尽くす。 プリシラとは、エンヤ婆が徒に放った銀の矢に貫かれた管理人が覚醒させてしまったスタンドである。 ジョジョには多分、登場してません。 スタンド発動と同時に「ウォンチュッ!」と叫びながらズボンを下ろして小股でピヨピヨ走る、所謂ひよこ走りをして敵に多大な隙を生じさせつつ、肩に装着している「チャームポイント」をチャクラムの要領で投げつける。 けれど、チャクラムではないのでボグス!!っと打撃系の痛さである。 その姿は何故かシャールに酷似している。 |
|
BLOOD+ | |
管理人がハマっているアニメ。平たく言えばバンパイアハンター物語。 |
|
|