![]() |
|
7月2日 | |
土曜は朝っぱらから父のお使いでパソコン(広告の品。しかも限定3台のもの)を買いに行かされました。開店から10分も過ぎていないのに、私の整理券は2番目。流石広告の品。1番目の人は開店する前から並んでたのだろうか。 |
|
7月8日 | |
最近買った特定のTシャツ(マーメイドのプリント)を着る度ににわか雨に遭って体調が悪くなるアイラです。 梅雨の時期だから仕方が無いといえばそうなのですが…。初めて着た日に雨の洗礼を受け、その後二回連続で雨に遭ってしまうと、もうマーメイドの柄が雨を呼んでいるとしか思えない。しかも傘なし時は全身・鞄ともにビショビショになってしまい、このままシャンプーでもしたろか!っていうぐらいの濡れっぷりでした。 雨で濡れるのは勘弁ですが、雨の日自体は嫌いじゃない。特に雨音を聞きながら寝るのは大好き。 雨の日にBLAST HEADの「OUTDOOR」を聴いて寝るとリラックスして眠れます。 CD屋のキャッチコピーに「桃源郷ワールドに連れてってくれる!」と書いてあったけど、偽りなし!! 音楽の種類で言えばアンビエント系でしょうか。アンビエントというと何か不気味で怖い、音楽にもなってない音響系のものを想像なさる方もいらっしゃるかもしれませんが、それとは違いすごく聞きやすいです。 リズムとか音色は所々で、真・女神転生シリーズやナウシカを思い起こしてしまいました。ちょっとダークで廃退した未来だけど、何か懐かしい感じ。 これを聴いていると、ご飯食べた後の眠さや二度寝する際の心地よい眠気に近い、ぽわわとした気分にトリップしてしまいます(旅立つな)。前半の曲は特にそう。M2M3辺りがそのピークで、私の魂(もしくはエクトプラズム?)が毛穴から空気みたいにシューシューと出て行って流れるメロディーと混ざり合い、シンクロし過ぎて自我の境界線が曖昧になっちゃうぐらい気持ちいい。 あまりに聞きやすかったので、CDを裏返して製作している人の名前をみたら日本人だった。「最近の外国の人は日本人の気持ちまで分かってるんだなぁ」って思ったのにorz 音楽は世界共通だだなんて言われてますが、それは言いすぎだと思う。やっぱり日本人が心地よいと思うメロディーラインは日本人しか作れない気がする。 |
|
7月11日 | |
やった!押忍!闘え!応援団2の最終格付け獲得できたー!! 今度は hiddenモードを制覇していってます。果敢に応援をやり始めてhiddenモードのhiddenの意味が心で理解してきました。本番はここからだぜ…! 最近は牛乳寒天がマイブーム。 夏になってくると牛乳瓶が余ってくるので、よく食べる寒天に牛乳を入れたのがきっかけ。寒天が固まったら黒蜜をかけて食べると超美味☆黒蜜と牛乳寒天のコントラストも美しいし。 小さなお鍋で作ったら1日で食べきっちゃうぐらいハマってしまい、最近では宅配の牛乳では間に合わないのでパックの牛乳を買って作ってます(本末転倒)。 無印良品のマンゴーソースをかけても美味いぞ!! |
|
7月19日 | |
「背が高いですね」と知人(特に異性)に言われても、どう返したらいいか分からない!! その事を友人に相談したら、曰くそういう人は仲良くなりたいからとにかく話の取っ掛かりが欲しい人らしい。もっと私から話を振れれば良いんだけど、めっちゃ人見知りするほうだからなぁ。それか相手に対してそんなに興味を持ってないから熱心に話し掛けれないのかもしれない(毒舌炸裂)。 大体、女性で背が高いっていうのは170cm以上のことではないのか?身長がチャームポイントってわけでもないから言われてもあんまり嬉しくないし…。かといって「私が高いんじゃねぇ!むしろお前が低いんだよ!!」などと むしろ「また背が伸びた?」と友人の追い討ち。牛乳寒天の所為か?いまだに伸び続けてるってどんだけ伸び盛り…。 |
|
7月22日 | |
JOJOの第六部でメンバーがカタツムリ化した時点で、ぬるぬるした生き物が大嫌いな私は読むのを断念しました。素数を数えたって無理なものは無理。落ち着かねぇぇ。
ぬるぬるした生き物は横行してそうだし洗濯物は乾かないし…。早く梅雨が明けないかなぁとぼやいていたら、友人は梅雨(湿気)のお陰でアトピーの症状が軽減されるからもう少し長引いて欲しいって言われた。人それぞれだなぁ。 ってか、最近は「瞳のカトブレパス」(作者:田中靖規 荒木先生の元アシスタント)に登場する細美一燈が西園寺隼人にしか見えない。助けてー! 今回こそたま父出るかと期待してたけど、出なかった…。だって期待させる話だったもん!プールで愛娘を激写するかなって予想してたけど犯罪チックだからナシになったのかなぁ。 |
|
7月25日 | |
応援団のhiddenモードも飽きてきた(べ、別に詰まってる訳じゃないんだからね!)ので、逆に途中経過を全て×でクリアする「終わりよければ全て良し?!
応 援 今 一 歩 !」をブラリ敢行中。 全部×でクリアすると、ちょっと笑えるエンディングになり応援団のメンバーがチィィと悔しそうな顔でシメになります。そんなアップを見るのが楽しみになってきました(この人M)。特に西園寺の場合は「あぁ、ミカエル様の悔しい顔…」などとウットリ思えてくるから、メインは西園寺でやってます。 それにしても全パートを×でクリアするのは難しい。逆に難しい(二回も言った)。生かさず殺さずで気合値を保つ、ジャンケンで意図的に負け続けるみたいな感じの難しさ。かといって手を抜きしすぎるとそのまま応援失敗になるし…。 あ。そう言えば、メッサーナ地方では友人の願いも空しく梅雨が明けてしまいました |
|
|